ヘリテージデコとは
ヘリテージデコは一般的にはデコパージュとも呼ばれるものですが、従来のデコパージュよりも簡単に・親しみやすく改良された新しいタイプのデコパージュです。
木や皮革、陶磁器やガラス、プラスチックや鉄などに「切る」「貼る」「塗る」のかんたん3ステップで、リメイクするクラフトです。
手法(立体作品)
1.色とりどりのペーパーから、貼付けたいものを選びます
2.特殊溶液で、ビンや缶、板、ガラスなどに貼付けていきます。
手法(布キャンバス作品)
1.ペーパーナプキンから絵柄を切り取ります。
2.切り取った絵柄を1枚だけはがします。
3.布の上に絵柄を置き、デザインを決めます。
4.絵柄に専用液を刷毛でつけ、決めた位置に置きます。
5. 絵柄の上からセロハンでそっとはたき、空気を抜き、同じ専用液で絵柄の上から2度、コーティングします。
完成作品例
レッスン詳細
自宅教室
| 会場 | アート工房R&K(日立市) |
|---|---|
| 時間 | 約3時間 (外部の講習では2時間以内) |
| 受講料 | レギュラークラス:2,500円(税込・材料費別) |